きまぐれえいが。 -whimsy movies-

気まぐれに見た映画を紹介していく、ゆる〜いブログ。

『怒り』

『怒り』

f:id:kimagure-movie:20160927003106j:plain

現在の邦画界を牽引する、豪華俳優陣が集結
ある殺人事件の犯人と思しき3人の男たちと、その周囲の苦悩をリアルに描く。

youtu.be

監督は『フラガール』『悪人』の李相日さん。


今回すごいのが、あんだけ有名な俳優たちが1人も有名に見えなかったってこと。

皆、「いやぁぁ、こういう人その辺にいるよなぁ…」とついつい思ってしまう程の、えげつない一般人感”を漂わせてる。

もちろん俳優さんたちの力もすごいのだけど、やっぱりこれを引き出すのは監督なんだろうなあ。すげぇなあ。間違いねぇな。


いやぁ………

ちょっとさ、一息つかせてくだせぇ。

 ふう…


うん。やっぱりね、

この作品、他の邦画とはレベルが段違い

 

ここで多くは語らないよ。
語らないけど、
とりあえず私は声を大にして言いたい。

 

この映画を浴びてほしい。

しかも”劇場”でね。

 

ほんとに心にスドーーーーンと来る映画を見ると、椅子から立ち上がるのが億劫になります。

次の日、仕事遅刻しそうになります。何かしらの忘れ物は、ほぼ100%します。
その感覚を味わって頂きたい。
それが”映画体験”ってやつなんです。

とはいえ、私はこの手の映画がほんとに嫌いです。

なぜなら、個人的に映画には少なからず現実逃避を求めているので。

何でわざわざこんなツラい思いまでして、現実を目の当りにしなきゃいかんのですか!!!とか思っちゃう。

 

でも気づけば、なんだかんだ観てるし…

観た後「まじすげぇーーー」とか言いながら、

その余韻にどっぷり浸ってんだよね。

何なんだろ自分。いや、みんな一緒かな。

”嫌だと思ってる所に行きたい願望”ってあるよね…人間ってつくづく変態だよね。

とにかく!この作品から逃げることなく、真っ向から描く勇気と、力量。

この映画に関わった全ての方に拍手。そして感謝。

間違いなく、傑作です。個人的には、もう観たくないけどね。w


しかし、今年の邦画はつよいなぁ〜。

 

以上。

『スーサイド・スクワッド』

やっと日本公開。

スーサイド・スクワッド

f:id:kimagure-movie:20160912224312j:plain

ぐんぐん成長するマーベル・シネマティックユニバースに対抗し、続々と新作を連発するDCエクステンデッド・ユニバース

今作は、スーパーマン誕生を描くマン・オブ・スティール』

f:id:kimagure-movie:20160912215638j:plain

その続編バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生』

f:id:kimagure-movie:20160912215608j:plain

に続く、第3弾であります。

 

クイーンの名曲ボヘミアン・ラプソディーを大々的に使用した予告編が大変素晴らしかったので、期待しまくりでしたが…

youtu.be

結論から言うと、予告編の方が良かった

いや、決してつまんない訳じゃない。DCエクステンデット・ユニバース作品の中では、ダントツ面白いと思います。

しかしその一方で、ある確信に至りました。

 

DCは、もうマーベルに勝てない。

 

2000年代から始まったこの、アメコミ実写化戦争の軍配はマーベルの物だということ。


な、何を言うか!まだ、勝負はこれからじゃないか!

という人へ…
もう一度、はっきり言います。

勝てません。

その理由は、このスーサイド・スクワッドを見れば分かります。

今作のストーリーは、普段悪役として扱われる~いわゆるヴィランたちが手を組んで、更なる悪と対峙するという内容。

あれ?これって…

 

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(以下、GOTG)』

f:id:kimagure-movie:20160912221752j:plain

と似てない?

『GOTG』といえば、悪いことばっかりやってきたアウトロー野郎たちがひょんなことから手を組み、強大な敵に立ち向かうっていう。マーベル映画史上ナンバーワンの出来と評されている名作。

今回、『スーサイド・スクワッド』の最もダメなところは、

 

この『GOTG』を意識しすぎってとこ。

 

『GOTG』は最終的に、アウトロー軍団が世界を脅かすような敵と戦うことで、ヒーローになる話だけど、なんか今作も極悪人に世界を救わせて、まるでヒーローに仕立て上げようとしてる。

 

ちょっとお待ちよ!

 

『GOTG』でそれが成立したのは、あのストーリーにコメディ要素を大幅に盛り込んだ、画期的かつ絶妙なバランスがあったからであって~

DC独特のシリアスな世界観の中では、極悪人はただの極悪人にしか見えないよ。

どんなに仲良くなろうが、切ないエピソードを背負わせようが、世界を救おうが、ヒーローには見えない。

つうかそもそもこの世界には既にバットマンやらスーパーマンその他諸々のヒーローが存在しているじゃないの。わざわざ極悪人をヒーローとして描く必要ある?

これは予告編でもあまり触れられてない部分なので控えめに言うけど、今回のラスボスがあまりにも驚異的すぎるのも原因のひとつだと思う。

ああいう類いの敵は”ヒーロー”にやらせてさ、極悪人は、極悪人らしく純粋な”極悪人”と闘うべきだったと思うなあ。警察も政府も手に負えないマフィアとかさ。わかんないけど。

 

そして一番ひでぇなぁと思ったのは、既存の名曲たちを使うというアイデアすら『GOTG』からパクっていること。

『GOTG』が良かったのは、ストーリーに沿った歌詞と絶妙な選曲。かつ、そのすべてに流す意味がきちんと存在していたからであって、テキトーに有名な曲流せば良いってもんじゃないでしょうよ。しかも一曲被ってるっていう…何それ。ダセぇ

youtu.be


この映画で唯一良かったのは、
初めて実写化されるハーレイ・クイン
そして、新・ジョーカーの存在感。

f:id:kimagure-movie:20160912222506j:plain

マーゴット・ロビーハーレイ・クインいいよぉ。可愛いし、狂ってる。

一瞬、あの”おなじみの衣装”も見れて嬉しかった。

ジャレッド・レトジョーカーはまた新しい路線で頑張ってるねぇ。ほぼ正解を出しちゃった感のある、故・ヒース・レジャーの呪縛を解くことに徹底したんだろうなぁ。

きちんとジョーカーから滲み出る狂気と、カリスマ性というか、ハーレイが何故か惹かれちゃう”不思議な魅力”が観客にも伝わってくる。

若干、『バットマン・フォーエバー』のリドラーを思い出したけど。まあいいでしょう。w

f:id:kimagure-movie:20160912223836j:plain

とにかく。ジョーカー&ハーレイをもっと見たいよ。DCさん。


つうか、

なんでそんな焦ってんの?

スーパーマン誕生したと思ったら、いきなりバットマンと闘わせるし、挙げ句の果てには仲間になって、今度は『ジャスティス・リーグ』ですか?

f:id:kimagure-movie:20160912222728j:plain

アベンジャーズに対抗してんのは分かるんだけどー

あれが成立したのはアイアンマン』からコツコツ作って、人気を確立して…という下積みがあるからであって、いきなり”軍団もの”をやっても僕らに思い入れがないよ。

一般の人は特に乗れないよ多分。

 

一番左の赤いの、誰よ。

とか…

真ん中のロボットみたいのと…あと一番右の髭もじゃの人も…あんた、誰?
ってなるよ。

 

うーん…何をやっても不発と言うか。マーベル・シネマティックユニバースを意識し過ぎ故に、瞑想…って感じで、ダサい。とにかく、ダサい

何か、独自の戦法をぜひ見つけて欲しい。そう来るか!!!!って言う何かを。

とりあえず、もうDCエクステンデット・ユニバースにはあまり期待しないでおきます。w

あ、ワンダーウーマンは少しだけ期待してます。

f:id:kimagure-movie:20160912225244j:plain

 

とか散々言い散らかしたけど、気になってる方はぜひ劇場へ行ってください。

そして『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』とぜひ見比べてみて〜。

あなたはどっち派ですか?教えてください。

 

おわり。

『グランド・イリュージョン 見破られたトリック』

f:id:kimagure-movie:20160907223718j:plain

youtu.be

 いやぁぁああ、素晴らしい!

マーベルやらDCコミックスのヒーロー軍団もいいけど、この”フォー・ホースメン”たちも負けてない。

f:id:kimagure-movie:20160907223449j:plain

またメンツが良いよね。

バットマンvsスーパーマン』の影響か今回は坊主頭のジェシー・アイゼンバーグを筆頭に、憎めない奴らばっかり!前作から比べると、こいつら息がぴったりだなぁ感もちゃんとあって良い。

しかもこの人たちって、決して超人なわけではないから〜

失敗するかもしれない!死ぬかもしれない!っていう中で、悪と対峙する

いわゆる”スパイ映画”的なドキドキも兼ね備えてる。ずるいね。

 

この映画の最もすごい所は〜

前作からも同様、”本物のイリュージョン”を映画で見れるってとこ。

パンフレットにも書いてあったけど、役者たちにはマジック練習合宿に行ってもらい、本格的に指導したそうな。撮影もなるべく特殊効果に頼らず、ありのままを見せることに全力を注いだんだそう。前作はイリュージョンシーンで結構CG使ってて、ややげんなり…ってとこもあったけど、確かに今回はそういう残念なシーンは徹底的に省いてたなあ。

それもあって既に作られたものであるはずの映画に対して〜

おおおお!すげえええ!

うおおお、マジか。あの時もう騙されてんのかよぉ!!!!! 

とか思えちゃう。

この、異常なまでの”本物感”はどこから来るのか?

監督、また役者の努力はもちろんだけど…やはり監修を担当しているキース・バリーと、デヴィッド・カッパーフィールドらガチ・イリュージョニストたちのお陰なのではないでしょうか。

 

まずはキース・バリーさん。

f:id:kimagure-movie:20160908223530j:plain

不勉強ながら彼のことは存じ上げませんでしたが…世界的なメンタリストだそう。

調べてたら、こんなカードマジックが。鳥肌。怖い。

youtu.be

そして、デヴィッド・カッパーフィールド。

f:id:kimagure-movie:20160908223548j:plain

誰このおっさん…とか思った人。こらぁっ!!!!

誰が寝起きのおっさんじゃ。

実は私この人のイリュージョン・ショーは日本公演で、鑑賞したことがあるんですが…

マジでヤバいです。他の人とはレベルが違う…もはや魔法です。

……は?

いや、だから、この人…本当にこういうこと出来る人なんじゃねぇか?って思わざるを得ない、壮大かつ美しい、なんつうか…タネのことなんてもうどうでも良くなっちゃうエンターテイメント・ショーをやってのける人なんです。

私が子供のとき見て、最も衝撃を受けた”Laser”というネタ。

youtu.be

そしてこれも彼の代表的ネタ。観客がこんだけ近いし…

まじ、どうなってるわけ?ピーターパンなのか…?しかもなんか感動すんだけど。泣きそう。

youtu.be

巷では、彼はマイケル・ジャクソンより稼いだとされる大物中の大物。

あ、マイケル絡みと言えば…無駄に豪華な出演者で固められた『リベリアン・ガール』という曲のPVにもカッパーフィールドの姿が。

youtu.be

やっぱ浮いてますね。w

 

あと一つ、カッパーフィールドネタで言えば〜

今作で気持ち悪いひげ面ヴィランとして登場してる”ハリポタ”こと、ダニエル・ラドクリフ

f:id:kimagure-movie:20160909191922j:plain

彼はかつて〜カッパーフィールドが芸名として引用するほど惚れ込んだ、チャールズ・ディケンズの長編小説『デイヴィッド・コパフィールド』の実写版でデビューしてましたね。

f:id:kimagure-movie:20160909191739j:plain

これが偶然なのか意図されたものなのか…?それは知りません。w

 

と話は戻って、こんな偉大なイリュージョニストたちが、真剣に映画作ってるんだから、それだけでも見る価値有り。1800円なんか安いもんじゃ。

 ついつい拍手しちゃいそうになるシーンの連続!ぜひ劇場へどうぞ。

オススメです!

あ、でも…

 

ご鑑賞の際は、必ず前作『グランド・イリュージョン』は鑑賞の上、お願いします。約束ね。

以上!